Menu

避難マップ


指定緊急避難場所

災害に遭い、避難することになった場合、どこに避難すれば良いのでしょうか?
そこで、指定緊急避難場所の避難マップを作成しました。自分の地域の避難場所について、調べてみましょう。

以下の資料をもとに仁志が加工・編集して作成しました。
・地理院タイル(http://maps.gsi.go.jp/development/ichiran.html)、指定緊急避難場所データ
・国土交通省国土政策局「国土数値情報(避難施設、H24年度)」
・平成29年版 防災白書

※一部の自治体では、データ未整理のため、掲載されておりません。最新の情報は、自治体の公式サイトなどでもご確認ください。

指定緊急避難場所

「指定緊急避難場所」は、津波、洪水等による危険が切迫した状況において、住民等の生命の安全の確保を目的として住民等が緊急に避難する施設又は場所を位置付けるものである。

東日本大震災時においては、避難場所と避難所が必ずしも明確に区別されておらず、そのことが被害拡大の一因ともなった。そのため、内閣府は平成25年に災害対策基本法を改正し、市町村長は指定緊急避難場所及び指定避難所を区別してあらかじめ指定し、その内容を住民に周知(公示)しなければならないこととした。(参考文献:平成29年版 防災白書)